庭– category –
-
朝顔、まだたくさん咲いてます
朝晩は大分冷え込むようになり、ついに今日私はフリースを着ました! そんな秋の気配も強まってきたこの頃ですが、まだまだ元気な朝顔。 家のは濃い紫色をで、垣根に這わせています。 赤いのはルコウソウです。 もうしばらく楽しめるといいな~。 -
紫蘇の実の保存
紫蘇の実がそろそろ取り頃となりました。 穂になっている紫蘇の花のうち、上の方ひとつふたつだけ咲き残っている頃が取り頃らしい。 紫蘇の実を開いてみると、中にまだ白い紫蘇の種子が入っていました。 この種子が黒くなってくると硬くなって口当たりが悪... -
そろそろ家庭菜園も終わり??
最近の我が家の家庭菜園では、紫蘇がすごい勢いで生えてます(笑! とりあえず、このたっくさんの紫蘇を少しでも保存して有効活用すべく、千切りにして冷凍。 まるで千切りキャベツのようにモリモリの千切り紫蘇😂 納豆に紫蘇を混ぜると美味しいと... -
トロロアオイの花
トロロアオイの花が咲きました。 母がお友達にもらった種を育てたものです。 トロロアオイは根から抽出される粘液が「ネリ」と呼ばれ、和紙をつくるときの糊の役割をしているそうな。 これは美濃和紙で有名な美濃市に住んでいた頃に教えてもらったこと。 ...
1