MENU

紫蘇の実の保存

紫蘇の穂

紫蘇の実がそろそろ取り頃となりました。

穂になっている紫蘇の花のうち、上の方ひとつふたつだけ咲き残っている頃が取り頃らしい。

紫蘇の実を開いてみると、中にまだ白い紫蘇の種子が入っていました。

この種子が黒くなってくると硬くなって口当たりが悪いらしいので、このぐらいの状態がまさにちょうど良いようです。

穂から実を外した後、水に数時間さらしてあく抜きをします。

その後、水気をよくふき取って冷凍保存することにしました。

紫蘇の実は漬物にいれると美味しいですよね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次